テレビ用の手元スピーカーをネット購入。 早々、接触不良なのか音が途切れ、修理を依頼。 返送にあたり、送料はこちら持ち、とのこと。 「ん~、保証期間内なのに、なんか納得いかない。」 新品と交換する、とのこと。 「ヨシッ!」と、安心も、つかの間。 今度は、音量が上がらない。...
土佐名産「ブンタン」をいただいた。 旨かったので種を植えてみた。 … 結実するまで10年以上。 目下3ヶ月、まだ苗木のレベル。 植物だけど情がわく。 右手、小さい方はレモン。 こっちも順調に生育中。 みんな、寡黙な家族。...
8/28 の続報。 欠けていた前歯がきれいになった。 これでやっと「ニヤッ✧✧」と、できる。 ‘’治療箇所’’ には2年間の再治療保証つき。 …「へぇ~っ。」、知らなかった。うれしい。
一関の菩提寺へ。 亡き父の生家でもある。 いつ来ても静寂感が 心地いい。 ─ 「ス~、ハー」、 空気が おいしい。 小生のドス黒い肺も 浄化されそう。 住職とは いとこ同士。頼れる兄さん。
8/18の続報。 メダカの水槽に、スーパーで買ってきた シジミを入れて ひと月以上経過。 ─ ぜんぜん元気。 「生きてんのかなぁ?」 たまに引っこ抜いてみるも、すぐにもぐる。 いち日でも長生きしてほしい。
小生が住む災害住宅は、 河口の川沿いに建つ。 1階フロアーは、''フナ虫'' が連日 大挙して押し寄せ、もう大変。 「ゾゾゾッ。」トリ肌。 ムシ系は、とにかく超超にがて。 フナ虫に罪は無いのだが。 「勘弁して~!」 って感じ。
👆 カエルのジオラマ。 小生、プチ、カエルマニア 👈ここのところ事務所の すみっこにいるアマガエル。 おとといまでは、ジオラマのような ミドリ色。 どうやら、壁の色に合わせて 擬態した模様。 「へんしーん!、ケロッ🐸」
─ ヤミ金、FAX。 ビッシビシやってくる。 <`ヘ´> インクもバカにならない。 警察、金融庁、消費者センター、 どこに相談しても、てんでやる気 無し。 そもそも1%切る金利なん てあるわけない。 違法明らかなのに野放し&おとがめ無し。...
今日も おでまし、「ヒゲちゃん」。 爆睡中.。oO を、ロックオン★★ 草で鼻をホジホジいたずら。 … 「クシュン!」 ほじほじ継続 ─ で、この大あくび。 「 フニャ~、 (--〆) 」