当、ショップ。 目立たないが おいしい " 気仙沼ホルモン " も扱っている。 先日、こんなご指摘が… 「ところでオタク、 肉の許可ってとってるの?」 もちろん‼ 肉、魚介類、そうざい(食品)、...
ツバメの帰巣本能に つくづく感心。 今年も例年通り事務所上に、 つがいが巣作り。 去年はかわいい盛りのヒナ4羽、 カラスの襲撃を受け全滅。 二度目の産卵では 巣ごとぶっ壊された。🌋 怒りの噴火 今年はキラキラの糸で侵入防止。 しかし、人間様も出入り禁止に。...
なつかしいものを観た。 40年も前のドラマ。 話の舞台は我がまち " 気仙沼 "。 古谷一行は男子校の " 気仙沼北高 " 紺野美沙子は女子高の " 扇が浦高 "の教師。(実在名は気仙沼高と鼎が浦高) 愛と友情、ちょっと切ないノスタルジックな昭和の学園ドラマ。 なんか、いい時代だ。
事務所裏にて、 雑草が花開いた。 朝露の中、突如と。 何と言う花(植物)かわからないが、 可憐な息吹を感じてパチリ。 なんか、すがすがしい。
小生、今年は大厄。 で、お札がいっぱい。 忙殺の中、出し忘れていた。 これまでの人生、小吉1;厄凶9 てな感じで 奇しくも厄には恵まれてきた。 今年はせめて微厄で済んで欲しい。 開運なんて贅沢は言わない。 願いごとはひとつだけ。 ただただ健康で働けること。 最近、本調子でないので節に思う。
アレルギー性結膜炎歴50年以上。 毎日、一日4回の点眼は結構面倒。 怠ると… ピリピリして辛い。 but, 花粉は全然何ともない。 かかりつけの先生から新しい目薬が出るたび 10本、1箱づつ調達。 今回のは、… 良いかも ♪