最近のささいな日常アレコレ。。
日頃の運動不足も兼ねて久しぶりの洗車、一石二鳥でスッキリしたぁ~✨️

なぬっ!この季節に。。

玄関前にコクワガタのメス。かろうじて生きてはいるが動く元気は無いようだ。仕方がない、ひとまず入院させようか。。ティッシュに砂糖水を含ませたものを与えたら吸い始めたので、まずはこのまま経過観察することに。
おー、2羽のコハクチョウ!今日もいたいた。相変わらず仲良しでうらやましい。右手・本流の気仙沼大川と、左手・支流の神山川を行ったり来たり。まぁ、活動フィールドの長い事、広いこと。この夏の猛暑もなんのその。無事乗り越えてひと安心。コォー、って言うか、この2羽は飛び立つことも鳴くことも無い。ケガをしている風でもないし。。

デカッ!直径20cmの巨大なブロッコリー。これで198円はテンションMAX⤴️開店直後のスーパーはお得感満載、ウシシ♪~

ピーポーピーポー...深夜の救急車を見るにつけ思うことは、、明日は我が身かも💀..マジ、身につまされる。

ブラックベリーのツタがすんごいことに(@_@;)...まるでジャックと豆の木。

揚げパンが名物の紅梅さん方面へ所用のところ、グッドタイミングの開店。で、吸い込まれるように店内へ。久しぶりにお買い上げ~♪

できたては、いや~旨すぎる。ふわふわシットリでアンコがこれまた絶妙、たかが揚げパン、されど揚げパン。スーパーでも売っているし、お取り寄せもできるが本店のものとはまるで別物。なので、気仙沼に来たら開店直後を狙って必ず買うべし!

見た目はいたってフツーだが、この至福は食べた者にしかわからない。
ちょっと肌寒くなり燗酒が恋しい季節になると注文が増えてくるヒレ酒用の乾燥ふかひれ。キャッチコピーは『香味彩々夢心地』ほぁ~.。oO

今回はこの辺にて。─朝晩めっきり涼しくなってきた折、皆々さまにおかれましては、どうぞ重々にご自愛のほど。では、ご機嫌うるわしゅう~~≪(_ _)v
